20代の女性のダイエットのお申し込みも非常に多くいただいております。
20代女性に多い意見は、
「昔からのコンプレックスで、、、。」といった声や、特に多いのが
「学生の頃は良かったけど、就職してから一気に太ってしまった」
というお声です。
20代の方は代謝はいいですが
環境の変化が多いのが特徴です。
思い当たるところはありませんか?
・部活していた方は、部活はやめて
運動しなくなったのにご飯やお菓子は今まで通り食べてしまっている。
・卒業して社会人になって
ストレスから甘いものやご飯をいっぱい食べてしまっている。
気になった時が始めどき!代謝のいい若い間に痩せておくほうがダイエットは楽なものになりますよ☆
昔からずっと悩んでますって言う方から、一見するとダイエットする必要あるのかな?という女性も、どちらも
「下半身だけ痩せない。」という方が多いです。
世の中本当に数えきれないほど色んなダイエットがあります。
さらに、エステサロンやダイエットジム、キックボクシングなども人気ですよね(^^)/
しかし、当店にご来店くださる20代女性のほとんどが口をそろえて言うことが、
「下半身がやせない」「体重は落ちたけど太さが変わらない」という意見です。
普通にダイエットしては下半身痩せは難しいですよね
最初に意識すべき点は、
細くなる=体重が減るではない事です。
体重が減っても細くならなかった経験のある方は体験として感じてもらえてると思いますが、
食べる量を減らしまくって痩せても、細くはならないんです。
さらに食事量の制限が加速して細くなったとしても、
なんだかやつれた印象になります。
まずは体温を上げる、代謝を上げることを意識してください。
体温を上げること、代謝を良くすることがとても大切です。
身体がしっかりと代謝をおこしていると、体脂肪が燃焼されます☆
逆に、食べ物を制限しすぎていると、身体は防御反応として体脂肪をため込みやすくなります。
筋肉が落ちて体脂肪が増えていきます。ダイエットで細くなるにはその逆です。
筋肉をつけて体脂肪を減らすために必要な栄養は取らなくてはいけません。
体温、下半身の代謝アップ!+必要な栄養を補給♪
これを続けることによって細くて綺麗なスタイルに近づきます☆
お友達とのお食事や、何かと誘惑の多い20代女性ですが、そんな中でもダイエットする最大のコツは、メリハリをつけること!です。
ダイエット中は何かと
「我慢しなくちゃ」
と自分に言い聞かせて、友達と遊びに行った時も
「甘いもの食べたい~」
飲みに行った時も
「気持ち程度にしておこう。。。」
微妙に食べて、不完全燃焼でずっと頭の中に
食べ物や甘いものがグルグル状態
になったことはないですか?
ダイエット中ずーーーっと食べ物のことを考え続けるのはとってもストレスですよね!
いっそ割り切って食べる時はしっかり食べるその変わり、
次の日からはしっかりダイエット生活をする!このメリハリがダイエットには大事なんです。
もちろん、食べるばっかりでは痩せませんからね〜(^^)!
ちょこちょこ食べは体脂肪の燃焼には向いていません!
メリハリがつけれないときはダイエットしないのも一つの選択肢です
メリハリをつけて淡々とダイエットしていく中で体型が実感として変わってきたら
食べたい欲より細くなりたい、今の体型をキープしたい気持ちのほうが勝ってくるとダイエットも楽しくなってきますよ!(^^)/
※ダイエット結果には個人差がございます
※全ての人が同じ痩せ方をするわけではございません